京都府内に3店舗!向日市店・亀岡店・八幡店

野球肩

TAG
治療
村上 友斗

こんにちは!TREE(ツリー)整骨院二条堀川御池店です!
本日は野球肩についてまとめてみました。野球をプレーする上で多大な影響を及ぼす症状ですので、しっかり対策をとっていただければと思います。

野球肩

 

 

このような症状でお悩みではありませんか?

  • 肩をあげると痛みがでる、つまって上がらない
  • ボールを投げるときに痛みがでる
  • 肩を動かすと肩が抜けそうになる
  • 投球時肩の力が抜ける
  • ボールを投げる際に肩の後方が痛む

1つでも当てはまる方は、少しでも早く当院にご相談下さい。

 

 

野球肩 – やきゅうかた【Baseball Shoulder】

 

野球の投球動作で生じる肩の痛みです。

関節包(かんせつほう)や肩関節に付着する腱(けん)や筋(きん)の損傷によるもので、損傷の部位によって、肩の前方、または後方が痛みます。

この野球肩といわれる状態には、つぎのような損傷が含まれています。

 

 

インピンジメント症候群(しょうこうぐん)

 

肩を使うたびに、上腕骨頭(じょうわんこっとう)をおおう軟部組織(腱板(けんばん)の筋肉・腱、肩峰下滑液包(けんぽうかかつえきほう)、二頭筋腱(にとうきんけん))が挟まれ、こすられ、炎症がおこる結果、肩が痛みます。

 

 

回旋筋腱板損傷(かいせんきんけんばんそんしょう)

 

棘上筋腱(きょくじょうきんけん)という腱板の損傷で、炎症だけのものから、一部分が切れる不完全断裂や全部が切れる完全断裂をおこしているものまで、程度はいろいろです。投球の際の肩関節の牽引(けんいん)やねじれによっておこります。

 

 

ルースショルダー(動揺性肩関節症(どうようせいかたかんせつしょう)、動揺肩(どうようかた))

 

肩関節のつくりが不安定で、ふつうの範囲以上に動いてしまう状態です。たいていは、先天的なものです。

こういう人が肩を使いすぎると症状が現われてきます。

 

 

上腕骨骨端線離開(じょうわんこつこったんせんりかい)(リトルリーグショルダー)

 

上腕骨の骨頭(こっとう)にある成長軟骨が骨頭から分離している状態です。

少年野球の選手、とくに投手に使いすぎ症候群(しょうこうぐん)(「使いすぎ症候群」)の1つとしてよくおこる損傷で、投球時に肩が痛みます。

 

 

肩甲上神経損傷(けんこうじょうしんけいそんしょう)

 

棘下筋(きょくかきん)を支配している肩甲上神経が、投球のフォロースルーのような動作のときに引っ張られたり、圧迫されたりして損傷をおこしたものです。

 

 

■ 野球肩に対するTREE(ツリー)の治療方針

 

TREE(ツリー)では、患部に対しての治療はもちろんですが、姿勢の改善と動作改善を重点的に行います。

野球肩の痛みは、姿勢の悪さと、間違った投球動作や、体の柔軟性の低下、間違った体の使い方など、日常動作が原因で発生することが多いからです。

実際の治療の流れとしては、

1,まずはしっかり時間をとって問診を行います。

患部の範囲、練習量、練習方法、投球フォームの確認など詳細にカウンセリングを行い、外傷やケガなどによるもの(急性)か、姿勢が崩れていることが原因のもの(慢性)かを判断します。

2,急性に関しては、深部までとどく超音波治療器や特殊電療ハイボルテージ、この2つを組み合わせたコンビネーション治療で、直接痛みの原因の部分にアプローチし、早期に痛みをとります。

ハイボルテージ

 

3,慢性に関しては、体を正しい姿勢に戻すことから始めます。

姿勢が崩れる原因は、筋肉の緊張・収縮にありますので、痛みが出ている場所ではなく筋肉にアプローチして、姿勢を正します。体をボキボキ鳴らすような施術ではなく、痛みの無い、体の左右バランスを整える施術です。マッサージに行って身体が楽になった後で痛みがぶりかえしたり、他の整骨院・接骨院で適切な施術を受けられなかった多くの方が、短時間の施術で姿勢が改善しています。正しい姿勢を取れるようになると、痛みは自然と改善に向かいます。
zero-i

4,肩の痛みが治まったら、次は体の使い方の指導に入ります。

TREE(ツリー)は、整骨院に運動スペースを併設し、国家資格を持つ柔道整復師と、プロアスリートも担当するトレーナーが連携して、患者様お悩み、痛みの根本改善に取り組んでいます。
特に野球肩の改善には、練習での体の使い方がとても大切なので、投球動作(リリースポイントの位置、踏み込む足の方向、股関節の使い方)などを重点的にご指導いたします。その他、股関節や肩関節の使い方、日常動作の改善や、適切な食事の取り方、適度な運動・ストレッチなどもご指導させていただきます。

 

5,体の使い方と同じように野球肩の根本改善にとても大切なのが、定期的な姿勢のメンテナンスです。

痛みがある時のように頻繁に施術を行う必要はありません。施術により正しい姿勢を体が覚えているので、以前のようにすぐに姿勢は崩れません。頻度は、体の状態によりますが、1ヶ月に一回程度を目安にしています。

常に良い姿勢を体に覚えさせることと、姿勢を崩す原因になる動作・日常生活に対策することで、野球肩の痛みのない健康な毎日を実現します。

 

お悩み解決例 一覧

サービス一覧
サービスと料金に
ついてはこちら
ご予約・お問い合わせ
075-366-3371
お気軽にお電話ください 075-366-3371 受付時間 9:00〜20:30会員登録不要! メール予約 24時間受付