こんにちは。TREE(ツリー)整骨院二条堀川御池店 です。オスグッド病についてお話しします。
オスグッド病について
“脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて、痛がります。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。
原因と病態
10~15歳の成長期の子供が、跳躍やボールをけるスポーツをし過ぎると、発生します。
大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)の力は、膝蓋骨を経由して膝を伸展させる力として働きます。膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部を介して脛骨結節を牽引するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じます。
この時期は急激に骨が軟骨から成長する時期です。”
引用:公益社団法人 日本整形外科学会(https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/osgood_schlatter.html)
オスグッド病に対するTREE(ツリー)の治療方針
オスグッド病を引き起こす原因には、外傷などで急激に痛みが発生する(急性)と、柔軟性の低下、姿勢の崩れ、体の使い方の問題で痛みが発生するもの(慢性)があります。
急性のものに関しては、深部までとどく超音波治療器や特殊電療ハイボルテージ、この2つを組み合わせたコンビネーション治療で、直接痛みの原因の部分にアプローチし、早期に痛みをとります。またスポーツされている方に関しては、体の正しい使い方が重要です。肩関節の使い方、股関節の使い方1つでパフォーマンス力は一気に上がります。体を正しく使うことで痛みが改善されるのと、再発の防止にもなります。
TREE(ツリー)は、整骨院に運動スペースを併設し、国家資格を持つ柔道整復師と、プロアスリートも担当するトレーナーが連携して、患者様の膝痛、変形性膝関節症の痛みの根本改善に取り組んでいます。
慢性のものに関しては、まずは体を正しい姿勢に戻すことが大切です。自分の姿勢がくずれることで、膝にに負担がかかり、膝の痛み、オスグッド病を引き起こしているからです。
では、なぜ姿勢はくずれるのでしょうか。
主な原因は筋肉にあります。
スポーツをする上でのオーバーワークによっておこる柔軟性低下など肉体的な要因、食べ物の好き嫌い、食生活の乱れなどによる内臓的な要因、学校生活や試合への緊張でのストレスなどによる精神的な要因などなど。そういった日常の様々な影響を筋肉が受け、緊張・収縮し、それに引っ張られる形で姿勢が崩れていきます。そして崩れた姿勢で動作を繰り返すことで、体を支える膝に負担がかかり、オスグッド病を引き起こしてしまうのです。
まずは、TREE(ツリー)独自の技術で痛みを迅速に取り除きます。痛みの出ている箇所を直接触るのではなく、痛みの原因になっているところを見つけ、そこにアプローチします。
体をボキボキ鳴らすような施術ではなく、痛みの無い、体の左右バランスを整える施術により、姿勢を整えます。マッサージに行って身体が楽になったけど後で痛みがぶりかえしたり、他の整骨院・接骨院で適切な施術を受けられなかった多くの方を当院の施術で、膝痛から開放しています。
そして、痛みがとれた後は、定期的な姿勢のメンテナンスを行います。痛みがある時のように頻繁に施術を行う必要はありません。施術により正しい姿勢を体が覚えているので、以前のようにすぐには姿勢は崩れません。頻度は、体の状態によりますが、1ヶ月に一回程度を目安にしています。
また体のメンテナンスと同時に、患者様一人一人に合わせた日常動作改善や、適切な食事の取り方、適度な運動・ストレッチなどをご指導させていただきます。
常に良い姿勢を体に覚えさせることと、姿勢を崩す原因になる日常生活に対策することで、痛みのない健康な毎日を実現します。
ついてはこちら